陶芸範囲回路図陶芸ギャラリー
地下1階の陶芸ギャラリーは海外の陶芸作家や陶芸団体の主題展示を行う場である。
子供の体験室回路図子供の体験室
定期的に4歳から10歳までの子供を対象に、陶芸の面白さを体験するプログラムが催す。ハンズオンの方式で遊びながら陶芸の楽しさを理解してもらう。
講堂国際講演ホール
定期的に陶磁器関係のビデオ鑑賞会を催したり、シンポジウムや講演会、学芸員の研修会などを開いたりする場所。外部の機関や学校団体、個人へも貸出する。
インフォメーションセンター資料センター
資料センターは館の図書室として、陶磁器関係、芸術や博物館関係の本、雑誌、ビデオなど収蔵する。一般市民へ資料の閲覧やコピーなどの利用に開放する。
営業部門カフェー
怡客咖啡社が経営する152席のカフェーは地下1階にあり、来館者がここで陶芸芸術を楽しみながら食事などをすることができる。